もちゲーログ

サラリーマンの雑な日記です

コロナになって、みぞおち辺りがムズムズして咳が止まらなくなった謎の現象

こんにちは。

今回は、人生で初めてコロナに罹ってしまったのですが、その際非常に睡眠障害の種となった「みぞおち辺りの謎のムズムズ」という謎の現象を経験したので、残しておこうと思います。

ただでさえ喉が痛いのに、この謎の咳の現象を私がネット上を調べ回っても全く似たような症状が無く、コロナの療養中非常に不安になってしまいました。

私のような似たような人がいたら「とにかく僕の場合は治ったぞ!」という事例があるということを知ってもらって安心してほしいです。

 

とにかく不安だった(泣)

しかし原因はいまだに不明です

 

まず結論としましては「座っていたら治った」です。

詳しく説明していきます。

 

症状の概要

症状が現れ始めたのはコロナに罹患した2日目くらいでした。この時になにかみぞおち辺りが「ムズムズ」するという感覚を感じました。

 

それに付随して「息を吸ったり吐いたりするだけで咳がめちゃめちゃしたくなる」という現象が発生しました。

 

この現象がまあつらいです。

日中はまだ良いのですが、特に「寝る前」になるとムズムズが気になってしょうがなく、コロナでのどが痛いので咳を我慢してもムズムズ、とりあえず咳をしてみてもムズムズして相変わらず咳がめちゃめちゃしたいという現象。

 

この現象がある時は僕は「一睡も」することができませんでした。めちゃめちゃ辛かったです。

移動するムズムズ

発熱3日目の夜くらいに、夜死にそうな状態で寝ていたら、みぞおち辺りのムズムズが何となく上に移動しているような気がしました。

 

どうせ眠れないのでこのムズムズをよく観察してみようと思って感覚を研ぎ澄ましていたら、なんとそのムズムズがだんだん上の方へ移動しているのが感じ取れました。

そして30分くらいかけて鎖骨あたりまでムズムズが移動してきました。

この時もめちゃめちゃ咳がしたいわけですが。

 

「よっしゃこのままこのムズムズごと消えてしまえ!」と歓喜していたら、今度はそのムズムズが「左の肺」に移動していきました。

 

そうしたらムズムズが強くなり、一層咳がしたい衝動が強くなりました。

そしてそのムズムズは左の肺をゆっくりを動きまわり始めました。

 

「なんなんだよこの現象!!!」と非常に怖くなったのを覚えています。

ただでさえ喉がクソ痛いというのに、それに加えてムズムズというこの世で一番睡眠妨害となる現象まで発生していたので、もう頭がおかしくなりそうでした。

 

それに加えてネットでググっても似たような症状を経験している人がおらず、それが余計に不安を煽りました。

 

治るまで

5日目の午後3時くらいですかね。もしかしたら肺の病気かもしれないと思い病院に電話して、予約の時間が来るまで座って待っていました。

相変わらず左肺を動き回っている得体のしれないムズムズと、それと同時に起こる「咳がしたい」というクソ現象を感じていると、そのムズムズがだんだん左肺から中心辺りに移動してきました。

 

「もしかしたら?」と思い引き続き座り続け、そのムズムズを観察していると、だんだん胸の中心へ移動してきて、「コポ」という音を鳴らしました。

その際若干の息苦しさがありました。

 

その「コポ」という音と共に、あのムズムズが消えたような気がしました。

 

僕はそれで病院へ行くのをやめ、しばらく様子を見ました。そしてその日の夜、ムズムズは完全になくなり、久しぶりの「睡眠」を取ることができました。

まとめ

未だにあれが何だったのか疑問です。

一説によると、コロナは血栓を作る性質があるようですので、肺の毛細血管に血栓が入り込んだのかもしれませんし、ただ微小の空気が肺を動き回っていたようにも感じます。水だったのかも。

いずれにせよ、「謎のムズムズが肺を移動している!!!」という意味の分からない現象に突き当たっている人は、今必死に似たような症状があるか調べていることでしょう。私もそうでした。

 

しかし記事は一切出てきません。それを記録したブログすら出てきません。

ですので、「僕はこういう症状があったけど治ったぞ!」という記録を残しておくことは非常に「精神安定上」重要だと思っています。

 

もしあなたが謎のムズムズで夜も寝られず、咳も一生懸命我慢して、原因もわからない状態であるならば、似たような症状があった人間がいるぞということだけも、そして「座ってたら治ったぞ!」ということだけでも知ってほしいです。

とりあえず体をあったかくして状態を起こしてみると治るかもしれません。

 

現在コロナ9日目ですが、若干の空咳以外は結構良好です。おそらく咳喘息でしょう。

 

ではまた

 

 

新NISAに向けて調べるサラリーマン、楽天だと最大毎月10万に0.5%の還元があることに驚く

こんにちは

 

最近youtube楽天に関するニュースなどを見ていた時に、「楽天カードで積み立てすればお得」みたいな動画を見て、その内容が意外と興味深かったので紹介します。

 

内容

2024年の1月から新しく新NISAが始まるというニュースは良く耳にしていたのですが、それを楽天で買うとポイントが付くらしいんですよね

 

その内容はというと、まず

 

  • 楽天カードで積み立てNISAの引き落としをしたら最大5万円まで0.5パーセント還元
  • 楽天カードから、電子マネー楽天キャッシュにチャージすることで、最大5万円まで0.5パーセント還元。その楽天キャッシュを積み立てNISAの購入に充てることができる

とのことです。

 

そして新NISAは「積み立て投資枠」が年間120万、「成長投資枠」が年間240万で合計年間360万円非課税の投資ができるという制度だそうです。

 

 

2024年から始まる新NISA制度(新しいNISA) | 楽天証券 (rakuten-sec.co.jp)

 

感想

これ正直、めちゃめちゃスゴイ制度だとびっくりしています。

積み立ての年間投資枠のフル金額である120万円に対して楽天ポイントが付与されるようなので、6000円近い還元が無条件で毎年もらえるという...

 

それに加えて僕は最近すべての決済を「楽天デビット」で行っているので、それと合わせたらもうスゴイポイントになりそうです

 

idecoは60までお金が引き出せないという謎制度に正直不満があってやっていませんでしたが、この「新NISA」すごいですね

 

新NISAに備えて今から生活を見直しておきたいと思います

【Steam】Driffle という謎のキーセラーについて安全なのか解説【鍵屋】

こんにちは

 

最近ゲームをできるだけ安く入手する方法を探すのが趣味となっているのですが、

海外のsteamのゲーム価格比較サイトを見ていると、「Driffle」という聞いたことのないキーセラーの名前を目にしましたので、記事にしようと思います

 

ちなみにゲームの最安値はこちらのサイトにて調べると非常にわかりやすく、リアルタイム性、買い時も明確にわかります

 

Compare Prices and Buy Game Keys, Steam Keys, CD Keys ! (allkeyshop.com)

 

まずこの記事のまとめを書いておきます

 

「Driffle.com」は、4人のゲーマーによって2021年に設立された会社であり、サードパーティーセラーである。本社はアメリカの「デラウェア州」、インドの「ベンガロール」にある。 2022年に8月に資金調達を得たベンチャー企業である。 Driffleは、インド、米国、英国で運営している企業である。資金調達に関するニュースは、メディアサイト「Entrepreneur India」により報じられた。このメディアサイトはアメリカ企業「Entrepreneur Media, Inc」が保有している。スキャム判定サイトでは「極めて安全である」という評価を受けている。SNS等では「G2A」の不正キー販売といった問題は報告されていない。結論として、「Driffle」という企業は比較的安全である。また、ゲームの価格は他社と比べても安く売られていることが多い。
 

 

「Driffle.com」とは

Driffle.com」は、2021年に設立されたベンチャー企業であり、サードパーティキーセラーです。

 

サードパーティセラーに関しては以下の記事を参照ください。https://mocchan2.hatenablog.com/entry/2023/08/12/095646

 

主に「デジタルマーケットプレイス」と呼ばれる形態の事業を運営しています。

ゲームやあるプラットフォームのキーなど、様々なデジタルコードについて売買を行っている企業です。

 

記事「Digital Gaming Marketplace Driffle Raises $3.4 Million Seed Capital | Entrepreneur」によると

 

2022年には、、BEENEXTやJAFCO Asia、Taurus Ventures、Better Capital、White Venture Capitalを含む他のグローバル投資家が主導する形で、340万ドルの資金を調達したようです。

 

また、記事によると

 

「Driffleは、2021年にChetan Bhardwaj、Gaurav Kumar Jha、Mayank Chawla、Abhishek Kumarというゲーマーのチームによって設立されました。

 

2026年までに3210億ドルになると予想される世界的なゲーム市場は、ゲームへの迅速で安全なアクセスの不足や、それらを購入するための現地の支払いオプションの不足を抱えています。

 

これに対処するため、Driffleはゲーマー向けにシームレスな体験を提供し、メールアドレスを提供して10秒未満でゲームを即座に提供し、好ましい支払い方法(インドの場合はUPIなど)で現地通貨での支払いプロセスを行う唯一のデジタルゲームマーケットプレイスとなっています。このプラットフォームでは、ゲーム、デジタルギフトカード、ゲーミングポイントを販売しています

 

とのことですので、ゲーマー向けのより素早く、そして安いゲーム入手プラットフォームを作るというのがこのサイトの目的のようです。

 

また、この記事に関しては、アメリカの大手メディア会社「Entreprepeur」のインド向けサイトにて掲載されているため、比較的信頼性は高いと思われます。

その安全性は

Scam Adviserなどの多くのサイト安全性チェッカーでは、安全であるとの結果が多く表示されていました。

 

スコアが97と100に届いていないのは、driffle.comの所有者の名前が隠されているからのようです。

こちらは競合によるスパム対策としての措置のようです。

しかし、driffleを運営しているメンバーは写真付きでサイトに表示されているため、オープンな空気を目指しているサイトと言えます

 

結論

結論としては、Driffleは「G2A」や「Eneba」といったサードパーティセラーと同形態のキーセラーであることがわかります。また、近年拡大してきたベンチャー企業であるため、キーの入手元や問題に関してはよくわかってはいませんが、現時点では問題等はほぼ起きていないようです。

reddit等のsnsでも、「G2A」のような不正なキー販売問題についてはまだ確認されていないので、比較的信用できるサイトであると思います。

 

現在、Driffleではクーポン込みで「GTA5」のプレミアムエディションが「7.63ドル」、モンハンライズが「7.8ドル」と非常に安くなっています。

Buy Grand Theft Auto V: Premium Online Edition (PC) - Rockstar - Digital Code (driffle.com)

Buy Monster Hunter Rise (PC) - Steam - Digital Code (driffle.com)

 

ただ、GTAはコードをアクティベートできるのが「Rockstar」のみで「Steam」ではできませんので注意が必要です。

 

 

【Abema】「ニューヨーク恋愛市場」とかいう番組が意外と面白かったサラリーマン【ぜにいたち】

こんにちは

 

お盆も中ごろとなり、ゆっくり体をやすめていますが、いかんせん暇ですよね

 

そしていろんなサブスクサイトで動画を見漁っているのですが、abemaにて面白い番組を見つけましたので紹介します

https://abema.tv/video/title/90-1576

それは「ニューヨーク恋愛市場という番組です」

 

 

どういう番組なのか


こちらの「ニューヨーク恋愛市場」という番組、内容はというと非常にまあ、なんというか、よく言えば「女子の男に対するリアルな価値観」、悪く言えば「ちょっと下品」な番組でした(笑)

 

「ワンナイトをした女子にインタビュー」「男からのクソLINE調査」「一番いらなかったプレゼント」「シーシャとマッチングアプリ」など、男としては結構気になることが多く特集されていたような気がします

 

番組の流れとしては

 

「番組の前半に渋谷や新宿などの「若者」にインタビュー調査を行い、後半では芸人たちが面白い企画をやる」

 

という流れになっています

 

特に「男からのクソLINE」「男のそれさえなければ冷めなかった行動」などは、見ていて自分に当てはまっていないかヒヤヒヤしながら見ていましたね(笑)

 

「地方」と「東京」のギャップ

この番組を見ていて強く感じたのは、「地方」と「東京」のギャップでしたね。僕は主に名古屋で仕事をしているのですが、「マッチングアプリ」やら「シーシャバー」やらまったく利用したことのないサービスなどがたくさん、そして「当たり前」のように出てきてビックリしましたね

 

一時期「マッチングアプリ」ってネットやテレビでめちゃめちゃ特集されていて、今ではもう「使うのが当たり前」みたいな空気感になっていませんか

 

僕としては「マッチングアプリ」は、「FXみたいなネットのアフィリエイト報酬目的か、テレビのゴリ押しなんだろうな」と思っていたのですが、結構出てくる人たちがマッチングアプリ使っていたことに驚いたんですよね。

 

まあ、「使っている人」だけを抽出して映像にしていたというのは大いにあると思いますが

 

「シーシャバー」という水タバコのバーも、東京では多くあるということに驚きましたね

 

シーシャなんて正直聞いたこともなかったですし僕は(笑)

 

あと意外とワンナイトの経験がある女性っているんですね...びっくりです

おすすめ回

僕がお勧めなのは

 

「女子がされたいヤキモチ」

「ヒモとヒモを飼いたい人のマッチング」

「ワンナイト調査」

「女ウケが悪い男の行動」

 

ですかね

他のもめちゃめちゃ面白い動画もあるんですが、やっぱり女子の「リアルな気持ち」というのが聞けて面白かったですね

 

abemaだと今は

「ワンナイト調査」などが無料で見れるようですね

けっこうおもしろかったです(笑)

ニューヨーク恋愛市場 - 本編 - #43:流れで♡ワンナイトを調査〜大阪女子編〜&ピンクジャック (バラエティ) | 無料動画・見逃し配信を見るなら | ABEMA

 

僕はお盆で暇だったので、Abemaプレミアムの無料体験で全部見ました(笑)

14日無料らしいので、おすすめですよ

 

すべての作品が見放題【ABEMA】

他にも

「チャンスの時間」

「ぜにいたち」

が面白かったので、残りのお盆はこれを見て終わると思います(笑)

 

 

【アマプラ】相席食堂のamazon prime限定バージョンが面白かったサラリーマン 映画監督が撮るとこんなに違うのか【Amazon Prime】 - もちゲーログ (hatenablog.com)

【2023 8月 最新】キーセラー 鍵屋 で買える500円以下のおすすめセール中steamゲーム【激安】

こんにちは

 

今回は、夏の暇なお盆におすすめな、かつまだあまり有名ではない500円以下のゲームを紹介していきます

 

今回見つけたゲームは「eneba」というキーセラーを利用しました

www.eneba.com

キーセラーの違いに関する記事は以下からご覧いただけます

 

【Steam】おすすめキーセラーを比較。セールでできるだけ安く買うにはどこがいいのか【PCゲーム】 - もちゲーログ (hatenablog.com)

 

さて、まず今回の記事のまとめを先に書きます

 

 

  eneba steam 日本語対応 特徴
Grime 0.44$ 2570円 ダクソ+メトロイド+3D
Othercide 1.62$ 3680円 ファイアーエムブレム+ダーク
Midnight Ghost Hunt 1.11$ 2050円 無(日本語mod有) マルプレイ+ゴーストハント
Praey for the Gods 2.25$ 3400円 ほぼワンダと巨像
Armello 1.88$ 1980円 Civ6+オンライン+かわいい
 
 

Grime

Grimeはダクソをそのままメトロイドライクにしたようなゲームです

イメージとしては、Steamの名作としてよく上げられる「Hollow Night」に非常に近いです

 

他のダクソ風なメトロイドライクなゲームは、多くがキャラが「2D」であったり、「ドット絵」だったりしますが、このゲームは「3D」モデルで動かしており非常にリッチなゲームです

 

パリィや動きもかなりダクソに近いので、「横スクロール版ダクソ」と言っても正直いいくらいですね

 

しかし結構高難易度なので、人を選ぶゲームですので、いったん説明などを読んでみると良いかもしれませんね。

現在steamでは2570円となっており、Enebaでは0.44ドルとなっています(安いですね(笑))

 

Enebaのリンクはこちら

GRIME Steam key | Buy at cheaper price here | ENEBA

Othercide

こちらのゲームは一言で言ってしまえば「ファイアーエムブレム」+「ダーク」といったような戦略ストラテジーゲームです

戦略システムがかなりダークであり、回復するために他の仲間を生贄に捧げる必要があったり、強化するために自分のキャラを生贄にする必要があったりします

 

また、キャラが全員女の子ですので、その分心が痛みます

 

ランダム要素がほぼすべて排除され、限りなく「戦略」が必要になって来るなど、このようなゲームが好きな人にはピッタリです

 

こちらはSteamで「3680円」となっていますが、Enebaでは95パーセントオフの「1.62ドル」です(安いですね(笑))

 

Enebaはこちら

Othercide Steam CD key. Visit to buy at a cheap price | ENEBA

Midnight Ghost Hunt


こちらは早期アクセスゲームとなっています

基本的には「Dead by Daylight」のような非対称マルチプレイゲームとなっていますが、特徴なのが「逃げる側」が攻撃することができることです

 

また、ゲームの前半、後半によって追う側、追われる側の強さが変化したりするので、「一方的な強さから逃げる」よりも、どちらも面白いゲーム設定となっています

 

また、倒された後もいろいろ「いたずら」ができるのですが...

 

こちらはSteamでは「2050円」となっていますがEnebaでは「1.11ドル」です

マルチプレイなので人を選ぶと思いますが、かなりお勧めできます

 

Enebaのリンクはこちら

Buy Midnight Ghost Hunt (PC) Steam Key cheaper | ENEBA

Praey for the Gods


こちらはほぼ「ワンダと巨像」です(笑)

 

ゲームの舞台が山の雪が降る地であるということ以外は、基本的には「巨人を倒す」アクションゲームとなっています

 

巨大な生物を見たときってワクワクしたりゾクっとしますよね

 

大きいものが好きな人におすすめです

こちらはSteamでは「3400円」となっていますが、Enebaでは「2.25ドル」です

 

Enebaのリンクはこちら

Buy Praey for the Gods PC Steam key! Cheap price | ENEBA

Armello

Armelloは、「Civilizaiton6」に似た戦略性ボードゲームとなります
基本的には「マルチプレイ」が魅力のゲームとなっており、友達とワイワイしながら遊ぶことができます

 

ただ、対人戦のボードゲームですので、対人戦が苦手な方にはおすすめできないです

それなら「Civlization6」を買った方が、私的にはおすすめです

 

こちらはSteamでは「1980円」ですが、Enebaでは「1.88ドル」となっています。

 

Enebaのリンクはこちら

Buy Armello Steam CD Key for a Cheaper Price! Visit! | ENEBA

番外編おすすめ

他にもEnebaを見ていて、「500円を超えてしまうけど、これは安いな...」というおすすめゲームを軽く紹介します

一つ目は「キャサリン」ですね。「ペルソナ」シリーズの制作会社が作成したパズルゲームとなっています

こちらはSteamでは見つけることができなかったので、現在は販売していないようですね

Enebaでは「5.18ドル」となっています

Buy Catherine Classic Cheaper! Steam Key For You! | ENEBA

 

 

2つ目は「Code Vein」です、「ダクソ+アニメ」ゲームとして有名です

こちらはEnebaでは「7.59ドル」となっております。たっぷり遊べますので、非常におすすめです

Buy Code Vein Steam key! Cheaper game price | ENEBA

まとめ

以上でキーセラーで非常に安くなっているゲームを紹介させていただきました。

 

僕的には「Grime」「Othercide」「キャサリン」あたりが非常におすすめですね

【Steam】おすすめキーセラー 鍵屋を比較。セールでできるだけ安く買うにはどこがいいのか【PCゲーム】

Steamから直接ゲームを買うだけでは、お得なセールを逃している可能性があります。AAAタイトルからインディーゲームまで、競争力のある価格でゲームキーを提供するオンラインストアが他にもたくさん存在します。

 

また、Steamキーサイトは、ゲームの詰め合わせバンドルや定期購読サービスなど、独自の特典も充実しています。

 

ただし、正規と非公式の販売業者の違いを理解することが重要です。安価な取引を求めて非公式のストアを利用する際には、信頼性のある店舗を選ぶことが必要です。

 

今回、いろいろ調査を行い、お得な価格で新しいゲームを手に入れるための最適なSteamキーの購入先を調べました

 

まず、この記事のまとめを最初に書いておきます

 

 

サイト 情報 特徴
Humble Bundle 認定セラー 安心安全なキーセラー。大型バンドルが魅力
Green man gaming 認定セラー 安心安全だが、特徴は特にないベーシック
Fanatical 認定セラー ランダム詰め合わせバンドルが非常に魅力
enaba サードパーティ 掘り出し物探しに最適
G2A サードパーティ とにかく安いが、詐欺入手キー販売などリスクは高い
 
 

認定セラーとサードパーティセラーの違い

正規販売業者(認定セラー)は、ゲームキーを直接ゲームの制作元から入手し、無効なキーや詐欺的なキーの心配がありません。公式のゲームストア以外でゲームを購入する際、最も安全な選択肢です

 

正規販売業者の価格は、Steamの価格とほぼ同じことが多いです。しかしながら、これらの販売業者ではSteamでは見られない割引やお得なバンドル価格が提供されていることもあります。そのため、よりお得な取引が得られる可能性があります。

 

一方、非公式販売業者(サードパーティ)は、ゲームの制作元からキーを入手しない第三者ストアです。一部の非公式販売業者は、自らキーを手に入れて独自のウェブサイトで販売することもあります。しかし、その性質から一部の在庫処分的なセールなど、掘り出し物がみつかったり全体的な値段が低かったりします

Humble Bundle

 

Humble Bundleは認定セラーであり、特徴的なバンドルが魅力です

 

しかし、日本のゲームのバンドルが組まれてる場合、いわゆる「おま国」措置として買えないことが多かったりします。

 

また、「希望の金額を支払ってゲームのバンドルを購入する仕組み」を採用しているので、結構慣れが必要です

 

例えば、バンドルの内の1つ目を「1ドル」で購入したあと、他の人間の平均的な支払額を追加で払うと、2つ目のゲームがアンロックされていくというような仕組みです

 

バンドルの中身全部が手にはいるという仕組みではなく、癖があります。

他にもサブスクなどがありますが、コスパは「ゲームパス」のが圧倒的に良いです。

 

また返金期間は60日です。特に返金のための条件はありません。寛大ですね

 

Greenman Gaming

 

Green Man Gamingは、認定セラーであり、主にSteamゲームが利用可能です。他にもEpicgamesなどのゲームも扱っています

 

Green Man Gamingは、おもしろい特典やボーナス機能はない、かなり普通のキーセラーです

 

「スチームでセールがやっていない時に、ここを利用してセール価格で買うか」

 

という使い方をすることが多いですね

 

また、AAAタイトルなどの大型タイトルに対して10パーセントオフクーポンが良く出ているので、

 

「少しでも早く大型タイトルを、できれば安く買いたい」

 

ときにおすすめです。

 

ゲームの購入後7日以内であれば、ゲームをダウンロードしていないか、GMGのウェブサイトでキーを公開していない限り、返金が可能です。

Fanatical

 

Fanaticalは認定セラーであり、主にいろいろ詰め合わせランダムバンドルが有名です。

 

1000円で10本のゲームが詰め合わせてあったり、「ミステリーバンドル」として、ミステリー系のゲームが10個詰め合わせのバンドルなど、とにかくバンドルが楽しいです。

 

ゲームの内容も、基本的にはバンドルのゲームの額が正規購入額を超えていることが多いですし、面白いゲームもかなり入っていたりします

 

youtubeなどでこのバンドルを買っている人は結構いるので、いったん見てみるといいかもしれません

 

「やるゲーム無いけどとりあえず1000円でいろいろ暇つぶししてえ~」

 

という欲深い人におすすめです(笑)

eneba


Enebaはサードパーティセラーです

 

しかし、その販売方法はかなり厳格なようで、販売業者がサイトで製品を広告する前に厳格な審査プロセスを行っています。

 

Enebaの従業員によると、これにより新しい販売業者の受け入れ率は「低一桁の数字」となっています。承認された販売業者は、季節のセールや卸売を含む合法的な出所からキーを入手しています。

 

Enebaは物理商品のリストも許可し、返金ポリシーは個別のケースに依存しています。

 

厳格な審査プロセスがあるものの、問題のキーも一部見逃されることがある。

 

正規の小売業者には及ばないが、他のマーケットプレイスよりは信頼性があり、最良の価格を求めるならEnebaがおすすめ。

 

また「eneba coupon」と検索すればすぐに使えるクーポンが大量に出てくるのもいいです

 

私は結構このセラーで買うことが多いです。掘り出し物が多いです。

G2A

Enebaはサードパーティセラーですがいろいろと議論があるセラーです

G2Aの安全性と信頼性はかなり混在した意見があります。

 

多くの人々がG2Aで何の問題もないとしている一方で、常にリスクが存在することも確かです

 

これらのリスクは、ゲームコードがしばしば不正な手段で入手されるという事実もあるようです

 

リスクを取ってもいいからとにかく安く!

 

という方におすすめです

 

まあ多くの場合は正常に動作するようですが、一部の「異常に安い」キーなど、訳ありとそうでないものを見分ける能力が必要そうです

 

 

 

 

結論として私のおすすめは「green man gaming」「fanatical」「enaba」です

それぞれの特徴を生かして、楽しんでゲームを買っていきましょう

 

 

 

【eneba】steamのゲームをキーセラーで激安で手に入れた【ロスト・ルーインズ】【CORPSE FACTORY】【おすすめ】 - もちゲーログ (hatenablog.com)

 

【steam】話題になってない500円以下のsteamゲーを5個紹介する - もちゲーログ (hatenablog.com)

【eneba】steamのゲームをキーセラーで激安で手に入れた【ロスト・ルーインズ】【CORPSE FACTORY】【おすすめ】

こんにちは

 

最近はsteamでなにかゲームをあさっていたのですが

下のような面白い記事を見つけました

 

The 5 Best Steam Key Sites to Buy Games Cheap – Voltcave

 

「スチームキーを安く手に入れるために最高な5つのキーセラー」を紹介するという記事ですね

 

今回は、5つあるうちの

「ENEBA」というキーセラーを使って、面白いゲームをかなり安く手に入れることができましたので紹介します

 

まず最初に結論を書きます

 

 

Lost Ruins(定価2050円)を1.58ドルで入手できました

 

Corpse Factory(定価2050円)を1.66ドルで入手できました

 

Corpse Factoryは、今steamでセール中で1025円です

 

それぞれのキーセラーのイメージ

 

The 5 Best Steam Key Sites to Buy Games Cheap – Voltcave

上の記事では5つのキーセラーが紹介されています

 

①Humble Bundle

こちらはバンドルが有名なキーセラーです。バイオ全部詰め合わせパックなど、同じ種類のゲームを安く詰め合わせて売っていることが特徴のセラーですね

 

ゲーム販売会社などから正式にキーを入手している「Authorized keyseller」です

 

②Green man Gaming

 

こちらは「ザ・海外のキーセラー」という感じです。特に特徴は無いですが、比較的安いかなという感じです。

 

ゲーム販売会社などから正式にキーを入手している「Authorized keyseller」です

 

③Fanatical

こちらは「闇鍋ゲームパック」といった、ランダムにゲームが10本詰め合わせのわくわくバンドルが有名です。まあ本当にやることが無くて適当にゲームがしたいというときに買うといいのでしょうか

 

ゲーム販売会社などから正式にキーを入手している「Authorized keyseller」です

 

④ENEBA←今回利用したキーセラー

こちらは「Authorized keyseller」ではありません。が、紹介サイトにて

 

「Enebaは比較的新しい名前であり、2018年に立ち上げられました。Enebaは、より知名度のある競合他社であるKinguinやG2Aと同様に、第三者マーケットプレイスです。ただし、Enebaはこれらのサイトとは少し異なる方法で事を進めようとしています。

私たちがEnebaのレビューで議論したように、彼らは販売業者がサイトで自分の製品を広告する前に厳格な審査プロセスを行っています。Enebaの従業員によると、これにより新しい販売業者の受け入れ率は「低一桁の受け入れ率」となっています。承認された販売業者は、季節のセールや卸売を含む正当な出所からキーを取得しています。」

 

なので、売れ残りのキーなどを早くさばきたい小売りなどがここで販売していますので、特定のゲームなどが異様に安かったりします。掘り出し物を探すのに非常にいいです

 

またg2aなどの、個人間のキーセールも行うキーセラーよりは、安全度が高いようです

 

また「eneba coupon」と検索すれば大量のクーポンが出てきますので、すぐに値引きができるのも魅力。今回僕が購入した理由です

 

⑤CDKeys

こちらも「Authorized keyseller」ではありません。が、紹介サイトにて

 

「CDKeysは、ゲームキーの第三者の供給源です。CDKeysとEnebaの違いは、CDKeysが販売するすべてのキーが彼ら自身の内部チームによって入手されていることです。ここでは複数の販売業者から選ぶ必要はありません。最良の取引や最高のレビューを見つけようとするわけではありません。

代わりに、このサイトでの体験はリストにある認可された店舗から購入するのと非常に似ています。もちろん、サイトのキーはパブリッシャーから供給されたものではありません。CDKeysは、キーが彼らの「広範な供給業者とコンタクトネットワーク」から提供されていると主張していますが、この主張が100%確実である方法はありません。」

 

CDKeysのチームが独自のコネクションを使ってキーを手に入れるサイトのようですね。ここは使ったことがありません

 

 

ロスト・ルーインズ

こちらは見ていただけばわかりやすいですが、横スクロールのよくあるアクションゲームです。ホロウナイトのようなダクソ風高難易度でもあるので、手に汗握りたい方はおすすめです

 

CORPSE FACTORY

こちらは日本語非対応ですが、ビジュアルノベルゲームとなっています。あるウェブサイトに「この人を殺してくれ」と書き込むと、殺される人間が、殺される直前に自分の「死体」の写真を手渡され、その後に殺されてしまうという...

 

こちらは内容が「デスノート」風で面白そうだったので購入しました

英語なので、英語の勉強にもいいかもしれません